<GILLIE>株式会社ギリー
ギリークラブ
TOP
クラブ概要
メンバーメリット
入会案内
アップデート
2008年セミナー詳細
2007年セミナー詳細
2006年セミナー詳細
2005年セミナー詳細
2004年セミナー詳細
2003年セミナー詳細
2002年セミナー詳細


GILLIE CLUB

「源氏物語と和菓子」展 〜虎屋文庫の展示と季節の和菓子〜

<ご案内>

虎屋文庫が企画する「源氏物語と和菓子」展が5月から6月にかけて開催されます。
http://www.toraya-group.co.jp/gallery/dat01/dat01_021.html

ギリークラブでは2006年から年2回の虎屋文庫展の見学会を行っており、毎回和菓子好きな方にご好評で、今回で4回目になります。“和菓子は日本を知る甘い入り口”なのです。

当日のスケジュール
13:30  受付開始
14:00  中山圭子氏による虎屋文庫セミナー
 (和菓子とは何か、虎屋文庫とは、「源氏物語と和菓子」の楽しみ方)
14:30  「源氏物語と和菓子」展 鑑賞
15:30  終了(流れ解散)
※希望者はその後虎屋菓寮で和菓子を楽しみましょう。
 予約が出来ないので、当日並ぶ事になりますが・・・

今年は源氏物語が歴史上に表われて1000年になる年で、京都市内には『源氏物語千年紀』のポスターが沢山見られます。1000年も前に女性の天才作家があのような物語を書いた、これは日本人として本当に誇るべきものです。

今回の虎屋文庫展は、平安の昔から今に伝わる源氏の世界を楽しみましょう。和菓子を通して日本の1000年を味わってみませんか?

源氏物語は単なるプレイボーイの話ではありませんし、女性だけが読んだのではありません。織田信長や徳川家康など時の権力者も読み、寛政の改革を指揮した松平定信は5回も筆者したそうです。そう、源氏物語は文化論、芸術論、人物論としても優れているのです。

日曜日の午後、東宮御所の緑を見ながら穏やかに過しましょう。日本が生んだ芸術品和菓子と共に、せっかく千年紀の今年、源氏物語へも親しむ1日を過ごしませんか?

ご夫婦で、ご家族で、お仲間と、もちろんお一人でも結構です、奮ってのご参加お待ちしています。

なお、当日和菓子を食べたい方は、虎屋の地下に『虎屋菓寮』があります。予約は出来ませんので、事前事後にご自由にお召し上がり下さい。和菓子以外に赤飯もありますよ。

東京都港区赤坂4-9-22 電話:03-3408-4121
土・日・祝日11:00 〜17:30 (オーダーストップ17:00)

虎屋ではいつも季節限定の和菓子を売っていますが、この時期に売っている生菓子が何種類かありますが、そのうち1種類(これから決めます)を、当日1つ用意します。

追加購入希望の方は、事前にご連絡下さい。当日の朝、菓子職人の方が作ってくれます。基本的に賞味期限は当日限りの商品です。

<参考>

2008年5月17日(土)〜6月16日(月)「源氏物語と和菓子」展

『源氏物語』は、千年にわたり日本人に愛され続けてきました。今回は過去に大変ご好評をいただいた展示を再構成し、物語の情景を思わせる菓子を、片野孝志先生作の料紙(りょうし)とともにご紹介します。和菓子で描く『源氏物語』・・・。雅やかな王朝の世界をお楽しみください。

なお、この展示は源氏物語千年紀委員会の後援事業です。

華麗! 和菓子が彩る源氏物語の世界
 長年宮中の御用を勤めてきた虎屋には、御所車や檜(ひ)扇(おうぎ)など、『源氏物語』の情景を思わせる意匠や銘の菓子が伝えられてきました。これらの菓子を、料紙と組み合わせることにより、華麗な『源氏物語』の世界がさらに広がります。また、尾形月耕の明治時代の錦絵「源氏五十四帖」も合わせて展示いたします。

王朝の雅がよみがえる料紙の美
平安貴族たちは、手紙や歌の贈答、歌集の筆写などに料紙と呼ばれる美しい紙を使っていました。様々な技法が凝らされ、王朝の美意識を伝える料紙ですが、現代の私たちから見るととても斬新です。

展示品
片野孝志 料紙(平安朝和紙)、絵画作品ほか
 『源氏物語』の情景を思わせる菓子約40点
尾形月耕 錦絵「源氏五十四帖」54点

展示解説
毎週月曜日10:30〜 11日(日)10:30〜 21日(水)13:30〜
参加自由(予約不要)。

<虎屋文庫>
虎屋文庫は和菓子文化の伝承と創造の一翼を担うことを目的として、昭和48年(1973)、創設されました。

長年にわたり宮中の御用を勤めてきた虎屋には、菓子の絵図帳や古文書、古器物などが多数伝えられています。虎屋文庫ではこれらを保存・整理するとともに、様々な菓子資料を収集し、展示活動を中心に和菓子情報を発信しています。

資料の閲覧機能はございませんが、お客様からのお問い合せにはできるだけお応えいたします。なお、平成17年4月より同志社女子大学図書館(京都市)にて虎屋黒川家文書(江戸時代)の一部をマイクロフィルムにて公開して頂いております。(虎屋のホームページから抜粋)

<参考サイト>

●虎屋
http://www.toraya-group.co.jp/main.html
●菓子資料室 虎屋文庫
http://www.toraya-group.co.jp/gallery/dat_index.html
●「源氏物語と和菓子」展
http://www.toraya-group.co.jp/gallery/dat01/dat01_021.html
●源氏物語千年紀委員会
http://www.2008genji.jp/index.html
●『日本かぶれ』源氏物語(渡辺が取材した記事)
http://nba.nikkeibp.co.jp/yamatokabure/2nd/12.pdf

<実施概要>

●「源氏物語と和菓子」展 〜虎屋文庫の展示と季節の和菓子〜
●日時 5月18日(日)14:00〜15:30
●お話:中山圭子氏(虎屋文庫)
●会費 ギリークラブ会員 2,000円、ビジター 3,000円
 (季節の和菓子 1個付: 内容未定です)
●募集人数:20名限定 (会員優先:お早めにお申込み下さい)
●会場:虎屋ギャラリー
 (集合場所は4Fホール。ご参加の方に詳細を連絡します。)
港区赤坂4-9-22 虎屋本社ビル2階
(マップ)http://www.toraya-group.co.jp/shops/sho_index_a.html
●協力:虎屋文庫

●締め切り:5月15日(木)
※それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。
※キャンセル待ちもお受けします。その旨ご連絡下さい。