ご案内中のセミナー(トップページ)2011年セミナーカレンダー|10月20日(木)

セミナーご案内

「仔牛肉」を知り、味わう
〜 仔牛と成牛、違いを知り、仔牛料理を味わう交流会 〜

セミナーご案内

ビーフステーキなど成牛を食べる事の多い日本では、なかなか食べる機会がない「仔牛肉」ですが、フランスやイタリアでは牛肉と言えば仔牛が普通だそうです。

ミラノ風カツレツも、ウイーン風カツレツも仔牛、柔らかい肉だからという理由ですが、なぜ成牛をたべないのでしょう?そんな仔牛と牛肉についての知識も学び、それぞれの味わいの差を比較してみましょう。

(1)18:30〜19:30 仔牛肉セミナー、座学で学びます。
「仔牛といえば小島」、創業70年の小島商店さんには、仔牛に関しての様々な情報と愛情があります。そんな話を聞きます。

(2)19:30〜20:00 仔牛と成牛の食べ比べ
牛肉といえば赤い肉、でも仔牛はピンクなのです。先日は仔牛のローストビーフと成牛のそれを比べましたが、なるほど違う!、という感覚は分かりました。

(3)20:00〜21:30 々な仔牛料理を食べる
定番料理、新しいメニュー、いろんなものをつまみ食いしたいと、またまたわがままを言っております。

合わせるのははロゼワインと考えています。ピンクの肉とインクの酒というのが理由ですが、仔牛肉で作ったローストビーフを食べた時、私は車で行ってしまったのですね、馬鹿な事に・・・

あ、これにはドライなロゼを合わせたい、そんな気持ちで合わせたいというだけですが、きっと赤ワインよりも気持ちが良いと思います。

スパークリング、スティル2種類のロゼワインを用意します。各1杯付き、追加の場合は別途生産をお願いします。

という事で、まずはこんな会をやりましょう。新宿伊勢丹に仔牛肉専門店を昨年開店したそうですが、日本ではあまりその美味しさが知られていない、いってみれば”新ジャンルの肉”かもしれません。

当日の料理に使うという意味ではありませんが、仔牛肉専門店で売っている、仔牛のハンバーグなど、ちょっと目新しい物を準備して頂くようお願いしています。

ヘルシーな牛肉の会、ご一緒しませんか?奮ってのご参加お待ちしています。

page top

参考サイト

●小島商店
http://www.kojima-shoten.com/

●仔牛肉(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/

<小島康成氏からのメッセージです>

欧米ではVealと呼ばれている仔牛肉は、美食家たちに愛される食材の1つとして知られています。
仔牛料理は、ソースが決め手となる西洋料理中心のため、日本のご家庭ではなじみが薄く、一流レストランの料理人ご用達になっています。
1933年、仔牛肉専門卸業からスタートした小島商店。 国産仔牛肉に特化し、農家との協働により、仔牛肉のきめ細かい柔らかな食感とその美味しさを気軽に楽しんでいただくために、従来の淡泊な味わいから上品な旨味のある仔牛肉をご提供しております。
仔牛肉は、豚肉よりも脂質が少なくカロリーも低く、最もヘルシーな食肉です。
たんぱく質100gで1食分に必要な食事摂取基準18gを上回り21.7g含有しており、優れた高たんぱく質食材であり、健康を意識した現代人には自然と受け入れられる食材です。
独特な柔らかさと赤身肉の風味を持った小島商店の国産仔牛肉は、「美食を極めながら健康を叶える」そんな本当の贅沢を可能にした商品です。

日本では、牛肉といえば、すきやき、しゃぶしゃぶ、焼肉、ステーキ とおおよその御料理は想像できていまます。肉を食する歴史の長い欧米で育まれた仔牛料理は、頭の先から足の先まで、焼く、煮る、揚げる、蒸すなど、多様な料理がございます。工夫して肉を料理し食する文化が脈々と受け継がれています。しかし、それは決して高級料理店での話ではなく、ごく一般の家庭料理、すなわち、お母さん(マンマ)の味なのです。

日本でも、仔牛肉を通して料理をする楽しみと、幅広い料理の数々を手軽に、身近に感じて頂けましたらとても嬉しく思います。

page top

実施概要

「仔牛肉」を知り、味わう
〜 仔牛と成牛、違いを知り、仔牛料理を味わう交流会 〜
日時 10月20日(木)19:30〜21:30
(プレセミナーは18:30スタートです)
場所 ナチュラルレストラン 日の木
港区麻布十番1-9-2 ユニマットビル 03-6277-7328
http://r.gnavi.co.jp/gar1000/map/#figure
ゲスト 小島康成氏(小島商店 副社長)
料理 金子 晃氏(日の木 料理長)
参加費 ギリークラブ正会員 7,000円 ビジター 9,000円
(ワイン グラス2杯付き・それ以上は追加清算でお願いします。)
参加人数 10名限定
締切 10月13日(木)それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。
※満員の際、キャンセル待ちは可能です。

page top


ご案内中のセミナーカレンダー過去のセミナージャンル別セミナーゲストスピーカークラブ概要トップページ