ご案内中のセミナー(トップページ)|2012年セミナーカレンダー|6月7日(木)
セミナーご案内
満員御礼 「教養としての抹茶修行」〜抹茶を学び、日本文化を自分のものに〜 |
セミナーご案内
京都の一保堂茶舗さんと進めている日本茶企画、本当は自国のお茶を敢えて「日本」茶などと呼ばず、「ばあさん、茶をくれぃ!」のように、「茶」と言いたいところです。
どうして皆、当たり前のように「日本茶」と呼ぶのでしょうかね?まあ細かい事は言わず、紅茶、中国茶、日本茶・・・いろんなお茶がある、日本にいるからこその幸せを大いに味わいましょう。
実はこの企画、4月末に大阪に文楽を観に行き、帰路京都に立ち寄り、一保堂の狩野さん、足利さんと、紅茶とケーキ(!)を楽しみながら決めたのでした。
京都のホテルで3時間の打ち合わせ、楽しかったですよ。それこそ“茶飲み話”ですし、楽しく意義ある時間でした。だって、その場の話でこの企画が出来たのですから・・・
狩野さんはお茶のPRでよく海外に行かれているのですが、感じる事は「抹茶が点てられたら海外でスターになる!」そうです。という事で、今回は“抹茶”に特化した会です。
3月に実施した「煎茶」の会、大盛り上がりでしたが、日本茶は大きく分けて4種類あるんですね。煎茶、番茶、抹茶、そして玉露です。
それぞれ美味しいですし、比べるとな〜るほどと思います。4種を知る会は基本中の基本ですから、また実施しますが、今回は“茶道ではない、抹茶の美味しさを知る”企画です。
抹茶というと茶道、というイメージがあると思います。茶道は日本を代表する文化、それは素晴らしいものです。
表、裏、武者小路の三千家、それ以外にも色々な流派があり、お茶を愛している方はその生きる姿勢も素晴らしく、皆さんに尊敬されていますが、当然の事です。
でも茶道は「茶道の会」の時に伺う事として先送りし、“飲むお茶としての抹茶”の美味しさを知る会、、抹茶を美味しく点てる事を学びたいと思います。
抹茶の基本を知り、自分で点てられる勉強をします。そして・・・普段なかなか飲む機会がない「濃茶」(こいちゃ)を、ぜひとも味わって頂きたいと思います。それも回し飲みではなく、デミタスカップで・・・
抹茶を点てられるようになったら、絶対に恰好良いです。もてるか、スターになるか、なれたらそれは良いですが、実は自分が一番嬉しくなるのだと思います。
ご一緒に茶筅を振ってみませんか?スターになれるかどうかは貴方次第ですが・・・
奮ってのご参加お待ちしています。
<参考>
●一保堂茶舗
http://www.ippodo-tea.co.jp/
●茶(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/
●抹茶(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/
●日本茶(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/
実施概要
満員御礼 「教養としての抹茶修行」〜抹茶を学び、日本文化を自分のものに〜 | |
日時 |
6月7日(木)18:30〜20:30 18:30 ミニセミナー 抹茶の基本 19:00 ワークショップ 抹茶を点てる 20:00 「濃茶」試飲 なんでもQ&A 20:30 終了 |
会場 |
一保堂茶舗 東京丸の内店 100-0005 千代田区丸の内3-1-1 国際ビル1階 TEL: 03-6212-0202 http://www.ippodo-tea.co.jp/shop/marunouchi-tokyo.html |
ゲスト |
狩野 憲一氏(株式会社一保堂茶舗 経営企画室マネージャー) 千田 真樹氏( 同 企画部企画広報室) |
募集人数 | 10名限定 |
会費 |
正会員 6,000円 同伴ビジター 8,000円 |
締切 |
5月31日(木) ※それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。 ※満員の際、キャンセル待ちは可能です。 |