ご案内中のセミナー(トップページ)|2012年セミナーカレンダー|8月24日(金)
セミナーご案内
和・倶楽部「俊寛」セミナー&歌舞伎観劇会 |
セミナーご案内
国立劇場では毎年6月、7月と歌舞伎鑑賞教室というプログラムがあります。歌舞伎が初めての方、まだ観始めて間もない方に、「歌舞伎って何?」「実はこんな事なんだよ」というセミナー付きのプログラムです。
通常は4時間ぐらい観劇するのが、半分以下の時間で終わる、少々コンパクトで有名な作品が観られるのも魅力です。基本は学生向けで考えているので料金も安く、歌舞伎デビューの方には最適なコンテンツです。
ギリークラブは勿論「超初心者向けの会」ですから、ここ10年毎年観劇会をしておりますし、今年も6月、7月共に実施します。
まず6月の会は24日(日)に実施します。今回の作品は近松門左衛門の名作平家女護島(へいけにょごのしま)俊寛 (しゅんかん)です。
これは名作です!何回観ても楽しくなく、胸が苦しくなるし、誰が演じてもみすぼらしく、華やかさがありません。なのに、なぜ何回も見に行くのか不思議です。歌舞伎で観て、文楽で観て、、何故なんですかね?
今回の俊寛セミナー、東雲さんにこんな依頼をしました。「なぜ日本人はあんな暗い作品を何回も好んで観るのか?」そうしたら苦笑して「そんな依頼は初めて!」との事、でも面白い内容の話が聞けそうですよ。
俊寛とは・・・実在の人物で後白河法皇の側近で、鹿ケ谷の密議で鬼界ケ島に流された。俊寛にちなんだ作品は多く、世阿弥の「俊寛」も有名ですが、この近松門左衛門の「平家女護島・俊寛」がよくかかります。
近松の作品は人形浄瑠璃=文楽の為に書いた作品、それが受けたので歌舞伎に移殖されたのですが、前述のとおり、本当に暗いのです。
4月の大阪文楽公演のパンフレットに、能楽おもしろ講座主宰の河村純子さんという方が、俊寛を題材に能と文楽の違いを説明されていました。面白かったです。ご興味のある方はお貸しします。
その俊寛をこの際に知りましょう。セミナー、中村橋之助の俊寛を観劇、そして茶話会、きっと充実した一日になると思います。
そしてその後自由参加ですが、観劇後の飲み会です。お酒が入るとまた違う雰囲気に・・・ここで仲間が出来ます。同好会の飲み会の雰囲気で大いに盛り上がると思います。
ご一緒に楽しみましょう。奮ってのご参加、お待ちしています。
今回公演チラシ(表)
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/images/syunkan-omote.jpg
同チラシ(裏);あらすじがあります。
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/images/H24-6shunkan-danchira-ura.jpg
<参考>
●日本芸術文化振興会(国立劇場)
http://www.ntj.jac.go.jp/
●伝統歌舞伎保存会
http://www.kabuki.or.jp/
●歌舞伎・演劇
http://www.shochiku.co.jp/play/
●文化デジタルライブラリー
http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/
●日本俳優協会
http://www.actors.or.jp/index2.html
実施概要
歌舞伎鑑賞&役者との交流会 〜第18回稚魚の会・歌舞伎会合同公演〜 | |
日時 |
8月24日(金) 14:30 集合・楽屋訪問&見どころを聞く 15:30 劇場に移動 16:00 歌舞伎観賞 20:00 終演 20:30 歌舞伎役者を囲む食事会(別会費・参加自由) 22:30 終了・解散 |
鑑賞作品 |
「絵本太功記」(えほんたいこうき) 一幕 尼ヶ崎閑居の場 「妹背山婦女庭訓 「道行恋苧環」(みちゆきこいのおだまき) 竹本連中 「身替座禅」(みがわりざぜん) 常磐津連中・長唄囃子連中 ※チラシ裏に筋書などがあります。 http://www.ntj.jac.go.jp/assets/images/training/201208_godo_03.jpg ※配役はこのチラシにあります。 http://www.ntj.jac.go.jp/assets/images/training/201208_godo_02.jpg |
会場 |
国立劇場小劇場 (国立劇場への行き方) http://www.ntj.jac.go.jp/gekijo/kokuritsu/index.html#access |
会費 |
ギリークラブ正会員 4,500円 ビジター5,500円 (チケット代、謝礼・諸経費分担金) 正会員の方優先、先着順で申し受けます 交流・飲み会会費は当日集金します。 |
募集人数 |
10名
希望者多数の場合には可能な限り増枠します。 ご意向お聞かせ下さい。 |
締切 |
7月10 日 ・締め切り前でも、満員の際には閉め切ります。 ・締め切り後でも席があればお受けしますので、ご連絡ください。 ・キャンセル待ちもできます。 |