ご案内中のセミナー(トップページ)|2013年セミナーカレンダー|3月14日(木)
セミナーご案内
「パリ、ル・ムーリス パラスホテルの魅力」 〜フランスの“アール・ドヴィール”を感じるランチ会〜 |
セミナーご案内
フランスのパラスホテルとは何でしょうか?
ここに詳しい説明がありますが、5つ星の上にランクれる最高級ホテルです。
パリのホテル辞典『パラスホテル』
http://paris.navi.com/special/5037934
現在パリにあるパラスホテルは5軒です。それぞれ素晴らしいホテルです。
「ル・ブリストル」
「ル・ムーリス」
「ル・パーク・ハイアット・ヴァンドーム」
「プラザ・アテネ」
「フォーシーズンズ ジョルジュサンク パリ」
この正月、渡辺は「ル・ムーリス」に行ってきました。圧倒されて帰ってきたのは当然なのですが、パラスホテルの何たるか、どう楽しんだら良いのか、あまりの素晴らしさにもっと知りたくなりました。
「ル・ムーリス」など最高級ホテルのサービスは、一言でいうと、“アール・ド・ヴィーブル”(art de vivre)であり、単に宿泊施設という機能では無い事はまぎれもない事実です。
アールとは「芸術」、ヴィーヴルとは「生きる、生活する」、生きる芸術、生活芸術という意味になりますが、自分とひたむきに向かい合って生きるスタイルという事です。そんな気持ちにさせてくれるホテルでもあります。
全てフランスが良い、という事ではありませんが、良い物は学ばせて貰い、自分の為にしたいし、その事を知っている人は他人に伝えて欲しい、今回そんな気持を込めて、企画しました。
コンコルド広場とルーブル美術館の間、チュイルリー庭園に面するリヴォリ通りにある「ル・ムーリス」の何たるか、瀬古さんから聞きます。
http://www.lemeurice.com/
2007年改装時の取材され、昨年はスパ体験もされ、素晴らしさを熟知している木田隆子編集長に、利用者・取材者の目からお話を伺います。
そして渡辺が宿泊者としての視点、素晴らしい朝食、夜のバーでの光景など、とびっきりお洒落で興味深い話をさせて頂きます。
それらの話を通じ、何が心地良いのか、自分達の生活の喜びを高める為に出来る事などをゆったりした空間でお話したいと思います。
瀬古さんは各フランスブランドの広報をされていますが、今回は下記3ブランドを取り上げお話して頂きます。ここからも“アール・ド・ヴィーブル”を学びましょう。悔しいけど凄いかもしれない。
エス・テー・デュポン
http://www.st-dupont.com/ja
メレリオ・ディ・メレー
http://www.mellerio.jp/
J. M. Weston
http://www.jmweston.com/
レストラン・アイコニックという素晴らしい空間で、お洒落なランチをしながらの進行、ごく少人数で意味ある時間にしたいと思っています。奮ってのご参加お待ちしています。
会場のアイコニックも本当に素敵な銀座のレストラン、最初に店内見学会をし、若林支配人をご紹介します。使える店ですよ。渡辺は開店以来懇意にしています。
<参考>
●ル・ムーリス
http://www.lemeurice.com/
●ヴィジョン・エイ
http://vision-a.com/
●エルデコ
http://www.elle.co.jp/decor
実施概要
「パリ、ル・ムーリス パラスホテルの魅力」 〜フランスの“アール・ドヴィール”を感じるランチ会〜 | |
日時 | 3月14日(木)11:00〜13:30 |
場所 |
レストラン「アイコニック」 中央区銀座2-4-6 銀座velvia館9F TEL:03-3562-7500 http://www.danddlondon.jp/iconic/access.html |
ゲスト |
木田隆子氏(エル・デコ編集長) 瀬古篤子氏(ヴィジョン・エイ代表) 聞き手:渡辺幸裕 |
参加費 |
ギリークラブ正会員 5,000円(同伴ビジター7,000円) セミナー代、ランチ代(ドリンクは別途です) |
募集 | 5名限定(正会員優先・先着順) |
締切 |
3月11日(月) (それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。) ※満員の際、キャンセル待ちは可能です。 |