ご案内中のセミナー(トップページ)2013年セミナーカレンダー|4月22日(月)

セミナーご案内

「フジテレビのCSR活動」
〜具体事例 ブリッジフォースマイルとの関わり〜

セミナーご案内

CSR活動、Corporate Social Responsibility, 企業の社会的責任と訳しますが、本当に大切な仕事です。

民間企業とは営利を追求する組織である事は当然ですが、社会を構成する一部であり、責任が生じます。これは企業だけに限らない事ではありますが・・・

大企業を中心にCSR担当の部署がありますが、どんな活動がされていて、成果を上げているのか、具体的な事例を知る機会というのは本当に少ないです。

我々一人一人が社会に対して出来る事、出来る人が、出来る事を、出来るだけ、3D精神というそうですが、それが基本です。

この会ではフジテレビというテレビ局がしているCSR活動とはどんな事なのかを伺い、具体事例として、「ブリッジフォースマイル」を知ります。
http://www.b4s.jp

詳しくは当事者の方から当日お話し頂きますが、その中で参考になる事を知って頂き、良い事はどんどん真似し、発展させていきたいものです。

「ブリッジフォースマイル」という素晴らしい活動、当然あるだろう喜びや苦労、現実を知って頂き、活動をされている方への敬意の形として、会の収益の一部も、協力させて頂きます。

今回ご縁があってこの活動を知った方も、ご自分でできる協力が出来るのなら、出来る形での応援をよろしくお願いします。

CSR活動、「ブリッジフォースマイル」、こういう事を無視して生きてはいけません。

自分は社会の一員であり、地球人の一人、フジテレビ、ブリッジフォースマイルの方と一緒にそんな事を考える時間にしましょう。

東日本大震災から2年、状況はご存知の通りです。だからこそ、企業のCSR活動、企業理念を知り、自身の生き方を再度考える事が大切です。奮ってのご参加お待ちしています。

page top

<参考>


●フジテレビ CSR活動
http://www.fujitv.co.jp/csr/index.html

●ブリッジフォースマイル
http://www.b4s.jp

●企業の社会的責任
http://ja.wikipedia.org/wiki/


<参考> ブリッジフォースマイルの目指す事

私たちは、大人の都合で児童養護施設に入所した子どもたちが、安心して社会に巣立ち、夢と希望を持って笑顔で暮らせる環境を作ることは、社会全体の責任だと考えています。

「子どもたちが笑って暮らせるように…」
ブリッジフォースマイル(B4S)は、この強い思いを胸に活動しているNPOです。
http://www.b4s.jp/b4s/

<参考> フジテレビとブリッジフォースマイル

フジテレビCSR推進室では、ブリッジフォースマイルの「カナエール」企画に協力しています。
http://www.fujitv.co.jp/csr/syakai/report/0133.html

メディア企業として、フジテレビは日々児童虐待のニュースを流しますが、そこで終わっています。フジテレビのCSR活動の一環として、「どんなお手伝いができるか?」を話し合いました。 そんな中から生まれたアナウンサー有志による<スピーチコンテスト指導>は、他社・他局にはできない協力の仕方だと思います・・・・

これ以降は当日ゆっくりお話を聞いて下さい。

page top

実施概要

「フジテレビのCSR活動」
〜具体事例 ブリッジフォースマイルとの関わり〜
日時 4月22日(月)19:00〜21:00
19:00 セミナー
20:00 交流会
21:00 食事会(参加自由・別会費)
場所 株式会社パソナ 会議室
千代田区大手町2-6-4 
参加者に詳細をご連絡します。
http://www.pasonagroup.co.jp/company/map_g.html
講師 桜井郁子氏(株式会社 フジテレビジョン CSR推進室長)
林 恵子氏(認定NPO法人ブリッジフォースマイル 理事長)
参加費 ギリークラブ正会員 3,000円 ビジター 5,000円
食事会ではありません。
募集 20名限定
締切 4月17日(水)
※それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。
※満員の際、キャンセル待ちは可能です。
※4月12日(金)以降のキャンセルは会費のご負担をお願いします。

page top


ご案内中のセミナーカレンダー過去のセミナージャンル別セミナーゲストスピーカークラブ概要トップページ