ご案内中のセミナー(トップページ)2013年セミナーカレンダー|2月20日(木)

セミナーご案内

「大阪の旨い店を東京で知る、そして、、、」
〜番組制作者が麻婆豆腐を学ぶ〜

セミナーご案内

「大阪の旨い店を東京で知る、そして、、、」その為には地元人と仲良くなる、これは大阪に限った事ではありません。大阪はなぜ“食い倒れの町”と呼ばれるのでしょうか、それには明確な理由があるはずですし、地元の食いしん坊に聞くのが一番だと思います。

関西MBSのグルメ番組「水野真紀の魔法のレストラン」本郷プロデューサー(略して本P)は喰い歩きの達人、食の情報誌「あまから手帖」にコラムも持っています。(彼のプロフィールは下記に記します)

本Pが本を出したのは昨年の遅い時期でした。書名は『うまい店の選び方 魔法のルール39』ですが、大阪の出版記念パーティに駆け付けたらびっくりしました。関西料理界のキーマンが数多くご参加の会だったのです。

この光景を見て心に決めました。大阪で旨い物を食べるために先生になって貰おうと・・・こんなに多くの料理人が愛している人なのですから・・・

本に載っている大阪の店は知らない店ばかりで、東京の食いしん坊には目新しい内容ばかりです。店で美味しい目に会おうと思ったら大切な事ばかり、関東関西に限らず、どこの国でも通用します。

「本やインターネット検索からうまい店を探す方法」
「外観やお店の名前からうまい店かどうかを見分けるコツ」
「中華やイタリアンなどで、効率よく店の実力がわかるメニューの選び方」
「常連になって、食べ歩きをさらに面白いものにする技術」など、
本当においしい店を探すための情報が満載の内容です。

本Pの紹介でこれらの店に行ったら、「あ、そうでっかぁ。まあ、かけてくんなはれ」という事になり、旨いもんが食べられそうです。でもこの日は本に書いてある事ではなく(それは読んで下さい)、本Pにどんどん大阪の旨い店について色々聞きますので、関西に行く時の楽しみを増やして下さい。

そして、、、第二部のメインイベントですが、鉄人、陳建一さんの登場し、麻婆豆腐教室です。本Pは麻婆豆腐研究家としても有名です。

昨年2月に本郷さんのお仲間もご一緒に、同じ四川飯店で、陳建一氏、陳建太郎氏、菰田欽哉氏と、3種類の麻婆豆腐を食べる会をしましたが、大盛り上がりでした。

今回は3種の麻婆豆腐ではありませんが、本Pが陳さんに麻婆豆腐の作り方を教えて貰い、それを我々が見学し、勿論食べさせてもらいます。うまく出来るんでしょうかね?楽しみです。

食事自体は陳さん率いる四川飯店の料理人に、とびっきり旨いものを!とお願いしていますので、本当に期待できると思います。

第一部は大阪の旨い店を学ぶインタビュー、第二部は麻婆豆腐講習会見学付きの食事会です。わいわい楽しみながらご一緒に過ごしましょう。

勿論、彼の番組についてもお話を伺い、そこからも大阪の旨さを学びましょう。奮ってのご参加お待ちしています。


<本郷氏からのメッセージ>

京都、大阪には、確かに、そこそこおいしくてコストパフォーマンスが良い店は、たくさんあります。
でも、A級にしてもB級にしてもめちゃめちゃおいしい店は、東京と同じように、地元の人間しか知り得ません。
さらには、有名店でもなかなか予約が取れない店が多々あります。
京都・祇園にある「割烹さゝ木」は、17年間満席です。
毎年、年末には、翌年1年間の席が埋まってしまいます。
ご主人、佐々木浩さんとは、友人なので、席を取る裏技を知っています。(笑)

●京都の割烹
●大阪のB級グルメ
お好み焼き、串カツ、焼き肉
●大阪北新地攻略法
鮨、ステーキ…2200過ぎても行けるうまい店
女性がしているバー、シャンパンバーなどについて、お話できればと思います。よろしくお願いいたします。

毎日放送 プロデューサー 本郷義浩 

page top

<参考>文楽を知るためのサイト

●本郷義浩(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/

●本郷氏のFacebook Page
https://www.facebook.com/yoshihiro.hongo

●水野真紀の魔法のレストラン
http://www.mbs.jp/mahou/

●書籍情報
「うまい店の選び方 魔法のルール39」
http://www.amazon.co.jp/


<本郷義浩氏プロフィール>

本郷義浩(ほんごう・よしひろ) 毎日放送プロデューサー。
1964年、京都府生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、88年毎日放送に入社。
以来、料理情報番組、バラエティー、ドキュメンタリー(「真実の料理人」「若冲降臨。増殖する細胞」)、音楽番組(「音舞台」「魔法のコンサート」)など幅広いジャンルの番組を制作。
なかでも2001年にスタートさせた「水野真紀の魔法のレストランR」は長寿番組として関西のゴールデンタイムで不動の人気を誇る。
番組で取材した飲食店はのべ1万軒、プライベートでの食べ歩きもこれまでに1万軒以上行っており、公私ともに食の道の研鑽に励む日々。

page top

実施概要

「大阪の旨い店を東京で知る、そして、、、」
〜番組制作者が麻婆豆腐を学ぶ〜
日時 2月20日(木)19:00〜21:30
18:30 受付開始 早く来た人の交流会
19:00 セミナー 「大阪の旨いもんを東京で知る」
20:00 番組制作者、鉄人に麻婆豆腐を習う
20:15 食事開始
21:30 終了・解散
場所 千代田区平河町2ー5ー5 全国旅館会館6階
TEL:03-3263-9371
http://www.sisen.jp/
講師 本郷義浩氏(毎日放送プロデューサー)
陳 建一氏(四川飯店)
参加費 ギリークラブ正会員 12,000円 ビジター 14,000円
(セミナー代、食事代、その他諸経費分担金)
※飲み物代はご自身でご負担下さい。
※ご希望の方にはサイン本を販売します。
募集人数 40名
締切 2月15日(土)
※それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。
※満員の際、キャンセル待ちは可能です。

page top


ご案内中のセミナーカレンダー過去のセミナージャンル別セミナーゲストスピーカークラブ概要トップページ