ご案内中のセミナー(トップページ)|2014年セミナーカレンダー|6月27日(金)
セミナーご案内
ホテルニューオータニ ガーデンタワー 40階 レストラン「ベッラビスタ」 |
セミナーご案内
ホテルニューオータニの太田高広料理長、エビベジの美味しさをいち早く認めてくださり“極サラダ”などをSATSUKIでオンメニューした方です。
この度同じニューオータニのイタリアンレストランで、新たなエビベジ料理を考案、大きな人気を誇っています。ちょっと遅くなりましたが、太田シェフに頼んで、この時期に美味しい野菜を使った料理を食べます。
メニューが決まったらご参加の方にお知らせしますが、それはそれは美味しいメニューでしょう。特に「彩り極み野菜テリーヌ」は逸品です。
サイトにこうあります。
海老原ファームより こだわりの野菜達“エビベジ”をお好みスタイルで
本物の野菜の美味しさと息吹を召し上がっていただくため、栃木県の海老原ファームから届いた旬のこだわり野菜を、鮮やかなテリーヌに仕上げました。
約10種類もの野菜は瑞々しさと甘さを湛え、豊かな大地の恵みを味わうような力強い一皿です。 お好みで、ほんのりと酒粕の香るバーニャカウダソースを添えてお楽しみください。
このレストラン「ベッラヴィスタ」は太田シェフの店です。
やはりサイトにこうあります。
トップシェフ 太田高広による、ホテルならではの素材にこだわった料理を
その日の入荷状況に応じて食材を厳撰し、その素材を見極め、最適な調理法で美味しく仕上げてご提供させていただく特別メニューをご用意しております。我々が持っているすべての技を駆使し、お客さまにお喜びいただけますよう努力しております。是非とも素材の魅力たっぷりのお料理をお楽しみください。
参考情報としてお知らせしますが、太田シェフ監修の本が大変売れています。
「本当に旨いサンドイッチの作り方100」です。
アマゾンで検索して頂くと内容がわかりますが、次回サンドイッチの会もと考えていますが、まずは「彩り極み野菜テリーヌ」の会です。
季節がら3種のジャガイモ新じゃがが出ました。色も食感も異なる3種の芋を味わいたいと、太田シェフに無理をお願いしました。
シンプルにポテトフライの食べ比べかも、ポテトチップスかも、ポテトサラダとか、どんなことになるのかもとても楽しみです。
たった6名しか参加できませんが、エビベジ遣いの達人の料理、ご一緒しましょう。奮ってのお申込みお待ちしています。
<太田高広氏 プロフィール> 1967年 栃木県生まれ 1987年ホテルニューオータニ(東京)入社。以後、館内のレストランにて修業を重ねる。 1993年「トゥールダルジャン東京」(ホテルニューオータニ東京内)に配属。 1997年 イタリアン「ベルヴュー」の料理長に就任。 イタリア3星レストラン「ドン・アルフォンソ」など数々のフェアを実施するなど海外のシェフに学ぶ。 2001年 ホテルニューオータニ幕張 イタリアンコンチネンタル「マーレ ディ オータニ」シェフに就任。 リストランテ「カノビアーノ」植竹隆正シェフ、「アルポルト」片岡護シェフ、「リストランテマッサ」神戸勝彦シェフなど、フェアを通じて数々の国内有名シェフとの交流を図る。 2004年 ホテルニューオータニ(東京) コーヒーショップ「SATSUKI」料理長に就任。 2011年 ホテルニューオータニ 西洋料理副料理長に就任、現在に至る 「東京洋食屋厨房(下町洋食フェア)」「パリの下町ビストロメニュー」のほか、こだわり野菜を使ったメニューなど、“こだわりの美味しい料理”の開発を続ける。 2014年 リストランテ ベッラヴィスタ 料理長に就任 日本エスコフィエ協会会員 一般社団法人 料理ボランティアの会 |
実施概要
ホテルニューオータニ ガーデンタワー 40階 レストラン「ベッラビスタ」 | |
日時 |
2014年6月18日(水)11:45 〜 17:00 6月27日(金)19:00〜21:00 |
会場 |
ホテルニューオータニ ガーデンタワー 40階 レストラン「ベッラビスタ」 千代田区紀尾井町4-1 TEL: 03-3238-0020 http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/bellavista/ |
参加費 |
正会員 12,000円 ビジター 14,000円 (セミナー代、食事代、飲み物代) |
ゲスト |
海老原秀正氏(海老原ファーム代表) *生産者もご一緒する食事会です。 |
調理 | 太田高広氏(ニューオータニ ベッラヴィスタ料理長) |
参加人数 | 6名(先着順・正会員優先です) |
締切 | 6月20日(金) |