ご案内中のセミナー(トップページ)|2014年セミナーカレンダー|10月3日(金)
セミナーご案内
超美味!北里八雲牛をGinza kanseiで 〜シェフ驚愕、牧草のみで肥育した牛を学び、食す〜 |
セミナーご案内
「北里八雲牛」の美味しさは格別です。GINZA Kanseiの坂田シェフを驚愕させ、あまりの美味しさにわざわざお電話を頂戴したほどです。
この美味しさの秘密は何なのかを知り、さらに美味しく食べようとの話になり、「学んで食べる会を」との動きになりました。
「北里八雲牛」、、、当日ゆっくりお聞きしますが、自給粗飼料(外部導入穀物以外の草資源)のみで生産された肉用牛です。育成および肥育期(6ヶ月齢から35ヶ月齢)は夏期間は完全放牧のため牧草のみで育て、冬期間の舎飼い時は自給粗飼料である「ロールラップサイレージ」、「グラス」および「デントコーンサイレージ」を採食します。
ここら辺りは元牧場の責任者でありご専門家である、萬田富治先生にじっくり教えて頂きます。
その後は先生も一緒に食事しますので何でも聞けますし、坂田シェフの手にかかるとどんな料理になるか、生産者、料理人、そして食べ手が一緒になって食べます。
そして「エビベジ」です。GINZA Kanseiでも扱っている超美味野菜ですが、北里牛と共にどんな料理になるのか、とても楽しみです。
過去食べた時、あまりの美味しさに絶句した肉です。再会してまた食べられる喜びに震えています。それも坂田シェフの料理で!
ご一緒しませんか?奮ってのご参加お待ちしています。
<参考サイト>
●北里大学八雲牧場
http://www.kitasato-u-fsc.jp/index.html
●同 放牧風景
http://www.kitasato-u-fsc.jp/katiku/houboku/houboku.html
●エビベジ
http://ebivege.com/top.html
実施概要
超美味!北里八雲牛をGinza kanseiで 〜シェフ驚愕、牧草のみで肥育した牛を学び、食す〜 | |
日時 |
10月3日(金)19:00〜21:30 |
会場 |
Ginza kansei 中央区銀座5-6-13 西五番街ビル3F TEL: 03-3573-5721 http://www016.upp.so-net.ne.jp/kansei/flash/index2.htm |
講師 | 萬田富治氏(元フィールドサイエンスセンター長) |
牛肉協力 | 小島康成氏(小島商店) |
調理 | 坂田幹靖氏(Ginza kansei) |
参加費 |
正会員:12,000円 ビジター:14,000円 (セミナー代、食事、飲み物、全て込み) |
参加人数 | 10名 |
締切 | 9月30日(火) (それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。) ※満員の際、キャンセル待ちは可能です。 |