ご案内中のセミナー(トップページ)2021年セミナーカレンダー|2021年11月20日(土)

セミナーご案内

「蔵元に訊け!」高知県・晩秋編

セミナーご案内

日本各地の蔵元数社とZoomで再会、雑談会をした時に、司牡丹の竹村社長が「これをやろうよ!」と提案されました。その地で美味しい物を食べたかったら蔵元に訊けば!と。

それはそうだと納得し、竹村さんと渡辺とで何回かお話しし、まずは言い出しっぺの高知県でやろうという事になりました。以下は竹村さんがお書きになった熱い熱い案内文です。

<主旨>
 日本には47都道府県それぞれに、独特の風土があります。
そして、その地域でしか食べられない美味しいものや、ある時期にしか食べられない珍しいものや、
あまり一般には知られていない見どころや絶景や隠れた名店などが、たくさん存在しています。
そして、そんな情報は、ガイドブックや旅行雑誌などに掲載されることはあまりありません。
実は、そんな情報を最も持っているのは、永年にわたって地元に根付いている日本酒の蔵元なのです!
「蔵元に訊け!」は、飲みながら食べながら、そんな地元ならではのレアな情報を蔵元に訊いて、楽しく学ぶという企画です。
そしてその記念すべき第1回は、「高知県・晩秋編」で、司牡丹酒造の竹村社長を中心に、
他の様々な地元の方々にも語り尽くしていただきます。

という事で、秋しか飲めない酒を飲み、土佐特産の絶品を食べる、
サイトでそれぞれ確認しましたが、とってもとっても楽しみです。
そして各社の方が説明して頂ける、という素晴らしい企画です。
この際こんな素晴らしい方々と仲良くなってしまいましょう。

※当日予定されているプログラムです。
なにはともあれ乾杯!
プレゼン1:「司牡丹STORY」〜四つのSTORY・・・「風土」「志」「品質」「逸話」〜
プレゼン2:「土佐清水特産・宗田鰹の美味しさ!」
プレゼン3:「土佐の酢みかん文化と幻の柑橘『直七』の魅力!」
対談:「土佐の秋のうまいもの」 名店居酒屋店主&司牡丹社長
ご参加者との質疑応答、交流、次の提案合戦・・・
※お酒が進むとハプニングがあるかも、それはそれで楽しみです。

土佐・高知の美味しいものに関わる方と仲良くなるチャンス、懇意になり詳しくなったら、高知に行った時益々楽しめます。美味しい時間を過ごしたかったら「蔵元に訊け!」です。

この日参加予定の、他地区の蔵元さんとも懇意になって頂き、別エリアのお酒と美味しい物で行われる会もご期待ください。違う季節には新たな美味しさもあり「蔵元に訊け!」は続きます。まずは第一回目、高知県・晩秋編をお届けします。

オンライン会ですから日本全国どこからもご参加頂けます。飲みながら、食べながら、高知の素晴らしさに近づきましょう。奮ってのご参加お待ちしています。

page top

<参考サイト>


<参考サイト>

●司牡丹
https://www.tsukasabotan.co.jp/
●土佐清水食品
https://tosashimizu.co.jp/
●ファームベジコ
http://vegeco.jp/
●いつものところ 十刻
https://www.big-advance.site/s/168/1262

page top

実施概要

「蔵元に訊け!」高知県・晩秋編
日時 11月20日(土)17:00〜18:30
開催場所 Zoomオンライン
https://zoom.us
※開通試験ご希望の方はご連絡下さい。サポートさせて頂きます。
ゲスト 竹村昭彦氏(司牡丹酒造 代表取締役社長)
特別ゲスト 岡田 龍氏(土佐清水食品)
長崎雅代氏(ファームベジコ)
坂本親信氏(いつものところ 十刻)
募集人数 20名様(正会員優先 先着順)
※ 希望者多数の場合調整しますが、“静聴参加”となります。
参加費 正会員 3,500円 ビジター登録者 4,500円
以下の物+資料を事前にお届けします。
●秋しか飲めない旬の希少品:「司牡丹・生鮮酒<秋>ひやおろし」(純米酒):300ml×1本
●土佐清水市特産の絶品「宗田(ソウダ)鰹節」をそのまま!「ごちそうカツオ」:1枚
●「幻の柑橘」と謳われる高知県産香酸柑橘類「直七(なおしち)」:2玉
締切 11月12日(金)
*初参加の方はビジター登録が必要です。
*状況次第で内容変更の可能性もあります。

page top


ご案内中のセミナーカレンダー過去のセミナージャンル別セミナーゲストスピーカークラブ概要トップページ