『シニアマーケット』
〜柴本淑子氏との勉強会で、時代を知り、考える〜
|
<ご案内>
|
日本は高齢化しています。
「当たり前じゃないか」、と言われそうですが、
本当にその実態、現実を知っているでしょうか?
今後どう生きたら良いのか、仕事をしたら良いのか、しっかり分析して、確固たる考えを持って行動しているでしょうか?
自分の年齢もありますが、親世代の高齢化、お世話になった先輩や上司、先生等人生の先輩が、年を重ねても幸せに暮らす為の衣食住を学ぶ、これは意味があります。
もちろん、ビジネス化という視点もあります。世界のトップを切って高齢化社会に突入する日本、他国の方が日本を評価する時のキーワードはこんな事が多いのです。
「安全で清潔」
「効率的で組織化される」
「人々が親切で好感がもてる」
「生活や教育水準が高い」
「正確で秩序がる」
そのような日本人が作り、考える高齢者向けサービスや製品、更に素晴らしいものを作り出し、世界に向けて発信出来るはずです。まず日本のご高齢者、次に各国のご高齢の方に貢献出来ます。
その為に、様々な視点で現状と今後の可能性を、学び考えて行きたいと思っていますが、今回は雑誌編集の視点からシニアマーケットを考えます。
シニア誌編集の現場から見た、「シニア世代の生活意識と関心事、ライフスタイル」を考える為の3回シリーズです。
ゲストはこの3月まで「毎日が発見」編集長だった柴本淑子さん。「ひよこクラブ」「たまごクラブ」編集長などを経て、2005年から同誌編集長に就任、世の中の動きとニーズを捕え、部数を倍近くに増やされた敏腕編集者です。
「毎日が発見」という雑誌は直販誌(書店売りが無い)ですので、お読みになった事が無い方も多いと思います。どんな編集内容で、どのような反響なのか、その事例だけでも大変貴重なお話しばかりだと思います。
今シリーズ、以下3回の内容で勉強会を実施しますが、マーケット分析&人気コンテンツ、各種データ、誌面などのお話を聞き、その後自由に意見交換をする交流会形式で進めます。(少人数で実施する会ですので和気あいあいにしましょう。)
【第1回】シニア誌はこの世代をどうとらえているか
・「シニア」を意識するのは何歳からか
・シニア誌の変遷、現状
・ネットとの共存 年ごとに変わる意識
・新しいビジネスモデルを考えた者勝ち
など
【第2回】人気のコンテンツが示すもの
・最大の関心事は「健康」
・食生活は健康に直結する
・美容・化粧もアンチエイジング
・住まいと暮らし方への提案
【第3回】マーケット展開のヒント
・メンタルな問題も
・世代としての特長
など
編集を通じて知った、メーカー、ユーザーの考えなど、今後のヒントになるであろう事例もお聞きします。3回目は夜に実施、その後一杯飲みながらの懇親会、また違った雰囲気でこのテーマを語り合いましょう。
3回連続で来て頂いてこそ、とても参考になりますが、単発参加でも各回での論議は、大変有意義であると思います。柴本さんの話は勿論、興味を持って参加される方の意見も大変貴重、一緒にこの方向を考える方が出会う場でもあります。
奮ってのご参加お待ちしています。
<柴本淑子氏プロフィール>
1952年東京都文京区生まれ
お茶の水女子大学文教育学部卒業とともに日本経済新聞社入社。
日経では雑誌編集に携わり、1991年に夫の香港転勤のため退社。
4年間の香港在住中に、現地の新聞『香港ポスト』家庭欄編集長。
帰国後、育児雑誌『ひよこクラブ』(ベネッセ)、
マタニティ雑誌『たまごクラブ』(ベネッセ)、
40代向け女性誌『マイ・フォーティーズ』(主婦の友社)、
シニア誌『毎日が発見』(角川SSコミュニケーションズ)
の計4誌の雑誌編集長を歴任。
2007年から3年間、上智大学文学部新聞学科講師を兼任。
2010年からフリーの編集者として活動。
|
<実施概要>
|
●『シニアマーケット』
〜柴本淑子氏との勉強会で、時代を知り、考える〜
●日時:
(1)7月6日(火)13:30〜15:00
(2)7月14日(水)13:30〜15:00
(3)7月21日(水)18:00〜20:00 その後懇親会
●会場 東京21Cクラブ
千代田区丸の内1-5-1(新丸ビル10階)TEL:03-5208-2121
ご参加の方に入館方法をご連絡します。
●ゲスト:
柴本淑子氏(フリー編集者 前「毎日が発見」編集長)
●会費(各回):ギリークラブ会員 5,000円 ビジター7,000円
※3回目終了後の懇親会費は別途です。
●参加人数:申込先着順 10名限定 (正会員優先です)
●締切:6月29日(火)
(それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。)
※満員の際、キャンセル待ちは可能です。
|