<GILLIE>株式会社ギリー
ギリークラブ
TOP
クラブ概要
メンバーメリット
入会案内
アップデート
2010年セミナー詳細
2009年セミナー詳細
2008年セミナー詳細
2007年セミナー詳細
2006年セミナー詳細
2005年セミナー詳細
2004年セミナー詳細
2003年セミナー詳細
2002年セミナー詳細


GILLIE CLUB

『今月の焼き魚 8月秋刀魚(さんま)』
〜築地でさんまセミナー&塩焼きを食べる〜


<ご報告>


今月の焼き魚、8か月目にして秋刀魚(さんま)が登場です。“今年は1匹1000円の高級魚”と言われてましたが、小川さんの大変なご努力で、素晴らしい会が実施出来ました。

♪お魚くわえたドラ猫、追っかけて♪
はだしで駆けていくのはサザエさんですが、あの魚はまさしく秋刀魚、家で楽しむ焼き魚の代表です。

それが今東京の住宅事情ではなかなか難しい、ベランダや庭で焼くと、近所から文句が・・キッチンのロースターでは美味しく焼くのは無理です。とすると、やはりこうやって店で楽しむ以外に無いですね。

焼き魚シリーズに秋刀魚は絶対欠かせない魚ですが、いつもにも増して期待感が高まる中で食べたメニューは、考えもしなかった(うそです、期待していました)さんま尽くしメニューです。

本当にどれも本当に美味しくて、順番に出てくる秋刀魚を食べる時にはしばし沈黙・・・しばらくすると顔を上げて満足げな表情、そして笑顔、笑顔で会話が再会する楽しい会でした。

秋刀魚角煮
秋刀魚刺身
秋刀魚塩焼き
秋刀魚酢〆
秋刀魚蒲焼丼

こんな秋刀魚経験は初めてで、ほんとに堪能しました。今年はもうさんまは食べなくていいやと思ってます。この日食べた「今年の秋刀魚」のイメージと味覚を胸にしまっておき、他の店でで安くて美味しくない秋刀魚を食べたくないなと・・・。

りっぱな秋刀魚を使った角煮、骨まで軟らかく炊いてあり、家庭料理ではなく、「料理屋の角煮」でした。白いご飯が欲しい!との声もありました。

根室と厚岸から揃えてもらった220gの大きな秋刀魚、以前は地元でしか刺身が食べられなかったのですが、輸送技術、保管技術の発達で楽しめるようになりました。

鮮度の良い、大変脂が乗った秋刀魚だからこそ、刺身での美味しさが引き立ちます。写真を見て下さい、光っているでしょう?美味しかったんですよ。これが。

そしてメインの塩焼き、ジャーンです。立派な、立派な塩焼き、ほくほくしていて、「秋だぁ!」と思ってむしゃぶりつきました。外は猛暑でも、気分は秋になりました。

小川さんから一言、「ワタを食べなければツウじゃないと言いますが、そんな事はありませんよ」との一言。

網の中で暴れ、剥がれた鱗を食べているので、ワタの中にある鱗が口に入り、不愉快になる事もあるそうです。

でも渡辺は全部食べてしまいました。写真を見て下さい!エヘン、エヘン!

次には、酢〆、さんまの酢のものも珍しい!と思って味わっていたら出てきました。秋刀魚の蒲焼丼です。

つややかな光り具合と、塩焼きを食べて満足したあとに、またまた別の食欲をそそるあの香り!もうたまらなくなって、山椒を振りかけて頬張りました。

そして築地恒例、茂助だんごのわらび餅、秋刀魚三昧、秋刀魚尽くしの昼ご飯は締めくくられました。「あ〜あ、大満足!」

もう今シーズンの秋刀魚はこれで良い。安くて美味しくない秋刀魚は食べない!そう心に誓った渡辺でした。だいまんぞ〜く!

焼き魚の中の焼き魚!築地の秋刀魚は最高です。海水温度が下がり豊漁の報道がされたら築地 魚河岸三代目 千秋 はなれに連絡し、とびっきり美味しい2010年の秋刀魚を味わって下さい。

ギリークラブの方が何人も食べに行っている様で、小川さんも「言って頂ければお魚解説を致します」とお話しされていますので、どんどん行ってあげて下さい。

お店とギリークラブの良い関係がここにあります。

   

<ご案内>

今年から開始した「今月の焼き魚」シリーズ、毎回大好評で、美味しく焼き魚を食べ続けています。

1月:鰤(ぶり)、2月:鰆(さわら)、3月:さくら鱒(ます)、
4月:鯛(たい)、5月:伊佐木(いさき)、6月:時鮭(ときしらず)、
7月:鱧(はも)魚を学び、塩焼きをメインに様々なメニューを食べています。

1月 ぶり http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2010/0123.shtml
2月 鰆 http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2010/0219.shtml
3月 さくら鱒 http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2010/0320.shtml
4月 鯛 http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2010/0424.shtml
5月 いさき http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2010/0524.shtml
6月 時鮭 http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2010/0619.shtml
7月 鱧 http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2010/0717.shtml

魚と人のレベルが高い街、築地という場所で、元仲卸、現在築地の魚料理店オーナーである小川貢一氏のお話&料理は、毎回本当に面白く、美味しく、参加者の目が俄然輝きます。

人間関係も出来てきました。仲卸さんとの話しから、派生企画「マグロサミット」も生まれます。魚喰い民族の面目躍如企画かもしれません。

講師である小川さんも「こういう会がやりたかった」とおっしゃって頂き、魚の目利きで、うでの良い魚料理人、小川さんの気持ちと腕が相まって、我々は本当に凄い時間を過ごしています。

8月の魚は秋刀魚(さんま)です。昔は家でもうもうと煙を出して焼いていた魚ですが、今の都会の住宅環境ではとても無理です。

家の無煙ロースターで焼くのと、炭火で焼くのと・・・当たり前、想像する以前の問題ですが、美味しさが全く違います。

それもとびきり美味しい魚を仕入れて、腕の良い板前さんが、美味しく焼いてくれる・・・こんな幸せな事はありません。

どうぞ「秋刀魚の塩焼き」、期待していた下さい。メニューは全て小川さんにお任せしています。それが一番美味しいものが食べられるのは、良く分かっています。

シリーズですが、毎回参加することなどありません。単発参加で全く構いませんので、どうぞ気楽にお出かけ下さい。一人でいらしても直ぐに仲良くなる雰囲気でお待ちしています。これがギリークラブの特徴でもあり、主宰者は楽なのです。

以下は第一回目の案内原稿です。なぜ始めたかをお読みください。

日本人は元々は「魚食い民族」でした。世界でもまれにみる、四季がはっきりと変わる気候の中、四方を海に囲まれ、かつ南北に長い地形という国土で、様々な魚が近海で獲れたから、それを食べて生き延びてきました。

仏教信仰の関係で、明治以前には獣肉を殆ど食べなかった事もあり、美味しい魚を食べる為に、漁師さん、市場や流通、魚屋さん、そして料理屋さんに料理研究家、食べ手も含めてこだわりがあり、「魚食い」に関して、種類・調理法とも世界でも有数の国だと思います。

が、その自国の食文化の最右翼である魚に関して、最近はちょっと寂しい状況ではないでしょうか。よくいう喩に「最近の子供は切り身で泳いでいると思っている」

まあ、そんな事は殆ど冗談だと思いますが、魚を知ろう、そして敬意を表して、頂戴したいと思います。その際にどんな食べ方が美味しいのか・・・も知りたいですね。

私にとっては何と言っても「焼き魚」なのです。世界中に魚を焼く料理は沢山ありますが、日本の魚の塩焼きは絶品、日本人ならお分かりだと思います。

七輪が生活から消えてから、家で魚を焼く機会が減りました。オーブンでも焼き魚ではありますが、やはりなんか違うのです。「美味しい焼き魚が食べたい!」これがスタートでした。

ランチで焼き魚定食を食べる事も多いと思いますが、オーダーしてから食べ終わるまで30分以内で食べなくてはいけない、そうなると店の方もそれなりの方法しか出来ません。勿論、お値段の制約もあります。

で、「美味しい焼き魚を食べたい!」という素朴な欲望です。これから毎月美味しい焼き魚を食べていきます。少なくとも1年は続けますし、できれば3年ぐらい続けたいと思います。

それも築地という魚のレベルが大変高い町で、魚のプロである小川さんに、魚セミナーもして頂き、それを食べながら、魚に関して何でも聞こうという企画です。「魚食い民族の面目躍如」、ご一緒しませんか?

ギリークラブの「焼き魚」シリーズスタートです。毎月の魚、これは小川さんに選んで頂きますが、1年で12種類の旬の魚を知り、食べます。わくわくしませんか?

小川さんの店の通常メニューを、メールの最後に付けておきます。築地に行かれたら立ち寄ってみて下さい。ギリークラブで知ったと言って下されば、悪い事にはなりません。

決して、「安くして」などと言わないで下さいね。まだなじみの店でもないのですから・・・でも馴染になれば、それは良い事がありますよ。

土曜の場合、午前中に場外市場などを歩いて買い物などして、それからこの会に来るのも良いと思いますし、食後の散歩が場外散策、でもよいかもしれないですね。(人数によっては築地ウォークの会も別途企画します。)

小川さんは「築地魚河岸三代目」のモデルになった方で、以前は仲卸をなさっていらして、現在は魚料理屋さんを経営という、このシリーズの先生としては本当に最適な方です。どうぞ奮ってのご参加お待ちしています。

<小川貢一氏からメッセージ>
はじめまして、小川と申します。
私は、魚本来の味が判るのはお刺身と塩焼きだと思っております。
仲卸を営んでいる時から、自分で仕入れた魚は自分で食べその魚の味を確かめて来ました。
魚によっては、塩焼きよりも煮付や揚げ物に向く魚も有りますが、
まずは塩焼きでその魚の味を知っていただきたいと思っております。
この機会に魚の美味しさを楽しんでいただきたいです。

<参考サイト>

●築地 魚河岸三代目 千秋 はなれ
http://www.3daime.jp/index.htm

●全国の旬のお魚
http://www.jf-net.ne.jp/jf-net/syun/zen_index.html

●築地魚河岸三代目 ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org

●秋刀魚(さんま) ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org

<実施概要>

●『今月の焼き魚 8月秋刀魚(さんま)』
〜築地でさんまセミナー&塩焼きを食べる〜

●日時:8月28日(土)12:00〜14:00
11:45受付開始
12:00 さんまセミナー
12:15 食事開始
13:45 食事終了 何でも質問会
14:00 終了

●会場 築地 魚河岸三代目 千秋 はなれ
中央区築地4丁目7番5号 築地共栄会KYビル B1F
tel:03-3543-8700
http://www.3daime.jp/index.htm
築地共栄会KYビルの地図
http://www.tsukijikyoueikai.co.jp/map.html

●ゲスト:
小川 貢一氏 (同店 店主)

●会費:メンバー 8,000円 ビジター 10,000円
(セミナー代、料理代、記録費 他)
※飲み物は個人精算して下さい。

●募集人数:申込先着順 20名募集 (メンバー優先です)

●締切:8月21日(土)
(それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。)
※満員の際、キャンセル待ちは可能です。